穴場発見

2004年3月23日
朝から腹痛にみまわれて朝一の図書館入りを見送ったつとむですこんばんは。昨日図書館でヒッキー宣言したのですがいきなりダメでした。しょうがないので朝は家で2コマ終わらせてお昼にしようかと思ったそのとき!ひらめきました。いいことを。もっと早くから思いつくべきでした。できれば一年ほど前に。
早速近所の大学に通う先輩(今日は神でした)に電話、電話と。

僕「もしもし、○○ちゃん?大学の図書館って部外者って使える?」

先「使えんよ。」   終了・・・



先「あっでも俺と一緒なら大丈夫だよ。」

僕「まじっすか?じゃお願いします」

先「だけど8分できてね。」 (家から大学までふつうは15分かかります。しかも先輩は時間にめっさ厳しい。遅れたら首がとぶな)

僕は二分で着替えをしてチャリにまたがりもりこぎで向かいました。残り6分。(グハっ)
過去最高に急ぎました。6分間立ちこぎしっぱなしです。太ももがピクピクし続けました。残り1分!大学前につき先輩の姿を確認。なんかにやにやしてました。がっ、信号二つ待ちに遭遇。終了・・・
と思いきや、信号が一つちょうどかわりました。
キターーー(゜∀゜)ーーー。車の流れが止まる数秒の間に信号2つ無視して(交通ルールは守りましょう。)なんとか間に合いました。そしたら、待ち時間0の待ち合わせは気持ちがいいからメシおごってあげる、なんて言われちゃいましたよ。イエィ!

その大学の学食は初めてだったので楽しみにしつつメニューをハンバーグ定食に決めて注文しようとしたわけですよ。そしたらね、なんか制服きた学区一の高校の女子校生が8人ほど前にいやがるの。そしたら8人中ほとんどがハンバーグ定食頼んだわけです。なんか嫌な予感しますよね。はい、その通りです。品切れです。マテ、ここは高校の購買ではないのだぞ。補習の昼休みにこれる安いレストランではないのだぞと思いましたが自分も部外者なのに気づきました。チーン。まぁ先輩はいつものようでほんとに怒ってましたが。

前ふりが長くなりました、すいません。

その後先輩に隠れて図書館に侵入。図書館なんて穴場じゃないじゃん。(語尾のじゃんで僕の住んでるところが分かります)と思いますよね、普通は。でも違うんですよ、奥さん。人が少ないんですよ、人が。確認できるだけで2人ですよ、2人。しかも机にはすべて仕切りがついててスタンドまでついてるんですよ。
面倒な場所取りもうるさい輩に迷惑することもないんです。ねっ、穴場でしょ。しかもバレないもぐりの仕方も教えてもらいました。

環境がよすぎるので明日からここに通います。市の図書館に不満がある人は大学の図書館なんかどうでしょう。ものすごくいいとこでした。(それにしてもヘタな文章だな)

今日の勉強報告 ノルマクリア 勉強時間11時間06分

明日のノルマ 昨日と同じ分量をやること

秘密日記ってなんだろうと思ってましたが理解できました。今からちょっと書いてみます。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索