健康問題
2004年4月11日最近かるく不眠症気味のつとむです、こんばんは。さっき調べてみたらいわゆる入眠困難タイプというやつみたいです。症状としては布団に入ってから眠るまでに2時間以上かかり、眠ろうと思えば思うほどそれがストレスになってさらに眠れなくなるといものらしい。もろに当てはまってるんですが・・・。0時に布団に入っても眠れるのは3時近くになってからとか。それで原因を調べてみました。なんでも精神的ストレスが関係しているとか。そのため、今のような環境が変わるときに起きやすいそうだ。なるほど、思い当たる点はたしかにある。それはそのうちに解消されるだろうからもう少し辛抱しよう。解消されない場合は一年こいつと付き合います。
次の問題は運動不足。春休みから運動らしい運動をしていない。学校があるときは体育でサッカーしたり、友達とプロレスしたり(お前は何歳だ!)してたんですが卒業してからほんとに、やばいくらいにやってません。このまま一年を過ごすと不健康極まりないないので何とかしたいんですが。かといって、やる時間もあまりないし。今になって体育のありがたさが分かりました。ん〜ん、何とかして時間を捻出せねばならんなぁ。決めた。帰宅してから2,30分ほど軽く走ろう。もちろんリスニングのCDを聞きながらね。これで少しはよくなるかな。
今あしたの講習の予習をやっていないことに気づきました(汗。急いでやらねば。
今日の勉強時間8時間56分 借金8分追加
次の問題は運動不足。春休みから運動らしい運動をしていない。学校があるときは体育でサッカーしたり、友達とプロレスしたり(お前は何歳だ!)してたんですが卒業してからほんとに、やばいくらいにやってません。このまま一年を過ごすと不健康極まりないないので何とかしたいんですが。かといって、やる時間もあまりないし。今になって体育のありがたさが分かりました。ん〜ん、何とかして時間を捻出せねばならんなぁ。決めた。帰宅してから2,30分ほど軽く走ろう。もちろんリスニングのCDを聞きながらね。これで少しはよくなるかな。
今あしたの講習の予習をやっていないことに気づきました(汗。急いでやらねば。
今日の勉強時間8時間56分 借金8分追加
コメント